赤い豚が目印!ZUBU CHONに行ってきました!
フィリピン料理が食べられる「ZUBU CHON」、
寮(LIFE CEBU)の近くにあって、
前から気になっていたのでついに行ってみました。
「ズブチョン」と呼びますが、
日本語にすると、ちょっとまぬけな感じですね(笑)
寮近くのセブンイレブン前、豚のマークが目印です。

まだできて間もないのか、店内はとてもきれい。
窓も大きいので、開放感があります。

メニューは写真付きのものもありますよ。


オーダーしたのは、
お店の名前にもなっているZUBUCHONハーフサイズ280ペソ(約560円)

ガーリックライス40ペソ(約80円)

ZUBUCHONという名前だけど、
おそらくフィリピン料理のレチョン(Lechon)なのかな。
ハーフサイズだから少なめかなーと思ってたら
結構なボリュームです。
後から知ったのですが、1キロのハーフサイズということらしく、
ということは500グラム・・・。
1人で食べる量ではありませんね(笑)
皮のところはパリパリして好きなんですが、
ちょっと脂っぽくてカロリーが気になる感じ。
みんなでシェアするのがいいかもしれませんねヽ(・∀・)ノ
※追記
この記事当時、フィリピン料理のレチョンというものをよく知りませんでした。
この記事を書いたのが1月下旬、それから気づいたらレチョンにハマり、
いろんなお店のレチョンを食べました。
セブ島を去る2、3日前に、別の店舗(ITパーク内)ですが、
またZUBU CHONを食べる機会があり、
ここのが一番おいしかったと気づきました。
その理由は何と言っても、パリパリの皮!
もちろん他のお店でも、皮はパリパリでおいしいのですが、
ZUBU CHONの皮はとても特徴があって、
この食感は他のお店では味わえなかったです。
もうすでにあの皮が恋しいです(笑)
というわけで、ZUBU CHONをぜひ試してみてください!
レチョンはハイコレステロールだから週1回までよ、
って先生から言われちゃいました><↓こちらをクリック!応援よろしくお願いします!

寮(LIFE CEBU)の近くにあって、
前から気になっていたのでついに行ってみました。
「ズブチョン」と呼びますが、
日本語にすると、ちょっとまぬけな感じですね(笑)
寮近くのセブンイレブン前、豚のマークが目印です。

まだできて間もないのか、店内はとてもきれい。
窓も大きいので、開放感があります。

メニューは写真付きのものもありますよ。


オーダーしたのは、
お店の名前にもなっているZUBUCHONハーフサイズ280ペソ(約560円)

ガーリックライス40ペソ(約80円)

ZUBUCHONという名前だけど、
おそらくフィリピン料理のレチョン(Lechon)なのかな。
ハーフサイズだから少なめかなーと思ってたら
結構なボリュームです。
後から知ったのですが、1キロのハーフサイズということらしく、
ということは500グラム・・・。
1人で食べる量ではありませんね(笑)
皮のところはパリパリして好きなんですが、
ちょっと脂っぽくてカロリーが気になる感じ。
みんなでシェアするのがいいかもしれませんねヽ(・∀・)ノ
※追記
この記事当時、フィリピン料理のレチョンというものをよく知りませんでした。
この記事を書いたのが1月下旬、それから気づいたらレチョンにハマり、
いろんなお店のレチョンを食べました。
セブ島を去る2、3日前に、別の店舗(ITパーク内)ですが、
またZUBU CHONを食べる機会があり、
ここのが一番おいしかったと気づきました。
その理由は何と言っても、パリパリの皮!
もちろん他のお店でも、皮はパリパリでおいしいのですが、
ZUBU CHONの皮はとても特徴があって、
この食感は他のお店では味わえなかったです。
もうすでにあの皮が恋しいです(笑)
というわけで、ZUBU CHONをぜひ試してみてください!
レチョンはハイコレステロールだから週1回までよ、
って先生から言われちゃいました><↓こちらをクリック!応援よろしくお願いします!

スポンサードリンク